2015年12月7日月曜日

第4コーナーを回りました!・・・12/6養神館合気道明龍館 吹上@コスモスアリーナふきあげ

lまさに最終コーナーを回ったところ。今度の週末は吹上の審査です。
今回受ける皆さんはこの一週間を有意義に使ってください。体を休めるのもよし、DVDでイメトレもよし、一人で形を確認するのもよし、平日にやっているクラスに出げいこに行くもよしです。
また、今回は審査を見送った人もこれで気持ちを切らさないで、週末の他人の審査をよく見ておいてください。そして審査を受けた仲間にアドバイスしてあげてください。みんな仲間です。お互い切磋琢磨してやっていきましょう。審査は競争ではありません。先を行ってうれしいでも、遅れて悔しいでもなく、謙虚に自分の稽古について振り返ってみる機会かもしれません。
夏の審査から冬までは結構長いけれど、正月休みも入るので冬から春は意外に早く来ます。しっかり準備しておきましょう!

この日の稽古は全般(ほぼ)審査稽古。
少年・一般初級合同は基本動作を行った後、分かれて審査稽古。
少年部だけのクラスではなく、一般部も合同なので子供も号令かけなくていいと思っているのか?毎回、いっているんだけどなあ。忘れてしまうのか、恥ずかしくて声が出ないのか、いずれにしても「少年部は声を出す」が基本なので、声を出さないでと言われない限りは大きな声で号令をかけましょう。周りの大人も声が出ていないようなら、子供にそのように指導していきましょう。
さて、稽古の内容はと言えば・・・もうすっかり仕上がっている人もいれば、自分が次にどの級を受けるのかあやふやな子供まで。。。まあそれぞれでした。。。実も蓋もないレポートで済みません。

この日からジュニア大会に向け、特訓がスタートしました。
まずは指を開く、声を出すとかから始めていました。徐々に基本動作まで。稽古の時より声がよく聞こえていました。ジム先生の付きっきりの指導でモチベーションが上がったようです!


その後は黒帯クラス。体の変更1と終末動作1,2を行って胸持ち四カ条抑え1。崩しが難しい技でした~!
この崩しが難しいんです
(1)の技はこのようにすりあげられたら受けの重心は後ろ足に移ります

その後は審査稽古。技と名前はだいぶ一致してきました。自由技ではもっと技が出るようにしたい。二人取りも。

しかし、HNJMさんもHGCさんも小手返し、ちゃんと飛んでいて頭が下がると同時に、うかうかしていられないと思いました。きれいに飛んでいるんだもの。

これからもイベントが続きますが、それぞれ「合気道」ですのでこれはこれ、それはそれとせず全部身に付くように頑張っていきましょう!

吹上同好会 さいとう


0 件のコメント:

コメントを投稿