2022年7月26日火曜日

吹上同好会の最近

 あっという間に梅雨が明けて、異常な暑さが続いたと思ったらまた連日の雨で梅雨のようになりようやく夏らしくなってきましたね。

そしてまたまたコロナが勢いをましてきました。オミクロンより症状も重くなってるようです。引き続き用心して出来るだけ感染しないようにしたいものです。

吹上で先駆けて立ち上げました「中高生クラス」ですが殺人的な暑さがあり当初計画していた猛烈な稽古はしきれていません。マスク+この暑さですから熱中症がおそっろしい。。

このところ連続して指導法をやらせています。というのもなかなか大きな声が出ないので、その訓練とそれ以上に他人に対して伝える、コミュニケーション能力を養成したいと思うからです。声を出すのは私も浦安の本部の特別クラスで経験しました。当時茶帯でしたから黒帯の面々、しかも面識もない人たちの前で号令をかけるのは恥ずかしいやら気がひけるやらで居心地悪かったですが、何か仲間意識みたいなものができたし肝が据わった感じもしました。




中高生を見ていると声を出す意味が見出せていないようです。そりゃそうでしょ。声出してないんだから。ここは一つバカになって大きな声を張り上げてみたほうが良いですよ。世界が変わるから。中高生のうちから小さくまとまる事はない!

あと分からないいことをそのままにしない事。別に質問しなくたっていい。自分で調べるなり上級者のを見るなりして納得する事。自己流でとおしている部分も見受けられます。


あともうチビッコじゃないんだからやらされてる気持ちは捨てよう。特別なクラスです。誰でも参加できるクラスじゃないんですからもっと自分から積極的に参加しよう!


以上現時点の中高生クラスに対する所感でした。



少年部、一般は審査も終わり次の目標設定中といったところ。







昨日Facebookで沖縄の海龍館の皆さんの演舞を拝見しました。吹上ではもう3年?演武稽古はしてません。もう審査科目中心の稽古といっても過言ではありません。審査も大切ですが合気道は基本技だけではありません。私は自主稽古では演武稽古をすることにしました。披露する場所はないですが、今のままではバランスが悪い。無理矢理誰か道連れにすると思うので、覚悟して置いてください(笑)。


0 件のコメント:

コメントを投稿