2015年9月20日日曜日

暑さ寒さも彼岸まで・・・ 9/19養神館合気道明龍館吹上同好会@コスモ スアリ ーナふきあげ

なんでしょうか、このやけっぱちみたいな暑さは。タイトルの通り彼岸までというので駈込みで暑くしているのでしょうか?寒さはまあ、いつまででもいいですが、暑さだけは御免こうむりたいものです。

吹上同好会は今週も演武会、フェスティバルを見据えた稽古内容でした。
少年部はまず剣操法から。メンバーが女の子主体ということもあるかもしれませんが、おしとやか過ぎ!養神館合気道の少年部は声を出すことに決まっているのですから、声を出すこと!誰かが言ってくれるのを待っていてはダメです!自分が一番大きな声を出すこと!これが大事。
少年部でやった技は
片手持ち2カ条抑え(1)
座り技正面打ち一カ条抑え(1)
片手持ち肘当て呼吸投げ(2)
正面打ち正面入り身投げ(2)
正面打ち自由技(一カ条投げ、隅落とし、四方投げ崩し、小手返し、肘当て呼吸投げ、腕絡め投げ)
技のときも号令忘れずに。

一般部初級クラスは八方切りから。奇数のとき、切った状態はつま先内向き!・・・暗号みたいですがそういうふうに頭に入れてください。
以前、夜特でやった演武での八方切りの動画を貼っておきますので、ご参考になれば。

その後は受け身の稽古。前方回転受け身。写真はいつも撮っていますので今回はなし。手を遠くにつく、というのが今日のポイントでしたね!
技は正面打ち三カ条抑え(1)
仕手から正面を打ちますが、このように受けは左手を出さない。(HNJMさん、悪い例ですみません)
左腰を入れないとせっかく切り下ろしても受けがこのように立ってきますので・・・
こう!HNJMさんの姿勢の違いがわかりますね?(HNJMさん、やられてるトコばっかりですみません)
肘を抑えていた手を滑らし三か条にあてがい(まだ握りません)、前進しながら三か条に持ちます。
後は、普通に三か条の抑え。

こののち、私はファミリー演武の稽古に入りました。
今回の全日本演武大会のファミリー演武は野田・吹上合同でALL明龍館として出ますので、今までにないことですね。

一般黒帯はやはり八方切りから受け身。ただし、八方切りはテンポ早く、受身は飛躍受身。ハードル上がってます!
その後は演武稽古。一応やる技は全て把握しましたので後はやるだけ・・・!!内容はまだ秘密ということでよろしくお願いします。

居残り稽古も剣、体術、自由技いろいろやっています。技も増えてきますので、お互いにこの時間を活用しましょう。
最後になりましたが、出稽古に来てくださいましたさいたまの村上さん、ありがとうございます。

吹上同好会 さいとう

0 件のコメント:

コメントを投稿