2022年10月31日月曜日

Kids aikido Noda and Saitama



Fall tests are finished, belts and certificates have been handed out, and we are back to regular training.


On Wednesday after a long warm up of basics, the junior Noda kids worked on some seated techniques.

suwariwaza shomen uchi ikkajo osae ichi, ni

We focused on keeping our hips down and pulling our back foot up quickly.

On Sunday in Saitama, the blue belts practiced katate mochi sokumen iriminage ichi. The point was big movements, both moving forward as well as up and down.

The brown belts did ryote mochi tenchinage ni. Leading with our hands and not breaking the grip. Also a big circular movement forward to take our partner`s balance.
 

2022年10月26日水曜日

Noda 10/22

稽古日誌--2022/10/22 晴れ

今日は、みっちりと腰、背筋、体制の稽古をしました。

あらためて発見がありました。


【1コマ目】

■基本動作
 ・体の変更(一)
 ①動作中の踵の浮き
 ・臂力の養成(一)、(二)
 ①(一)の動きでは、大きく前進動作を腰から動き、後ろ足が畳の線までこれるように。
  また、戻りは前足を使って戻る。後ろの踵をつけて戻れるように。

■正面打ち一ケ条抑え(一)
 ①動作中の踵の浮き
 ②すべての動作での腰の入れ方、体制
 ③足の向きと腰の向き
 ④抑える前の体制(傾かないように)





■片手持ち肘当て呼吸なげ
 ①投げる動作、腰の向き、足、体、顔・・・う~んとても難しいけど常に意識しましょう!




【2コマ目】

■正面打ち側面入身投げ(一)
 切り下ろしした手は膝の前・・・臂は受けの顎へ。
 側面にはいる時が最大のポイントです。上に・・・


■座り技正面打ち側面入身投げ(一)
 受けの初動作も難しいけど、受けも無茶苦茶難しい。合わせるほど稽古しないと。

 ①仕手の初動作の足の位置→それの合わせる受けの動き
 ②さらに仕手の前進に合わせ、受けは膝を後ろにずらして、反る。
 ③投げる方向に手を向ける事。
  ※投げる方向は、正座法で座った前方45°の方向です。



■半身半立ち両手持ち四方投げ
 ①仕手は、手を持たれて前傾の後、腰から動くように。

 ②立ち上がりの動作は、後ろ足をピンと張るように一気に立ち上がる。



 

■自由技

  

2022年10月23日日曜日

座り技、やってますか?***吹上同好会***


こんにちは。
最近座り技やってますか?
私はいろいろ痛めたところがあるのと居合の方で座技をかなりやりますので、合気道の方は無意識的に座り技から遠ざかっている感がありますが、12月に向けて審査稽古、準備を始めている方もいらっしゃいます。
今後座り技や武器技も稽古に散りばめていこうかなと思います。
4級以上の方は座り技に親しむ、有段の方は剣取り、短刀取りのタイミングと間合いに馴染むことができるような稽古を考えていきたいと思います。





 

2022年10月21日金曜日

武器技クラスお知らせ

 武器技クラスお知らせ>

2022年11月より春日部市民武道館でシニアクラスがない水曜日の9:15~10:15に武器技クラスを開設します。(日程はスケジュールを確認ください)

明龍館会員は追加費用は不要。初心者から参加できますので是非ご参加ください。

​(武器の貸出ありますが、武器をお持ちの方はご持参ください。)



2022年10月15日土曜日

Sankajo is a tough one

Working on one of the longer more complicated techniques - shomen uchi sankajo osae ni

A technique that comes up quite early in the testing syllabus, however, quite a few difficult body movements - reverse pivots while doing the lock, cutting down while diagonally cross stepping back as well as delivering a strike, then the second to last movement of changing angles while bringing your partner to the floor.

2022年10月11日火曜日

Kazo 10/9

 ★少年部

前半は全ての基本動作を稽古し、後半は全員で技を1本、「座り技正面打ち一ヶ条抑え()」を行い、

DSC_3086.JPG

最後に審査受験予定者の模擬審査を行いました。


今日の少年部黙想チャンピオンは、副部長S君✨



★一般

相対、単独で基本動作を行い、全員で技を1本、「片手持ち四方投げ()」

DSC_3093.JPG

級以上は「横面打ち四方投げ()」、「正面打ち四方投げ」を行い、その後は審査稽古。


最後に審査受験予定者の模擬審査を行いました。


いよいよ来週は秋の審査です。
受験者の皆さん、頑張ってくださいね!!

2022年10月10日月曜日

Weekend keiko

Kasukabe kids tests on Thursday, October 20th. Less than 2 weeks to go! 

Have you been practicing kihon dosa renzoku at home? At the dojo, we have partners to train with so we need to go through techniques, make time and practice what you can at home. Remember for the test, kihon dosa renzoku is one at a time, no hints, no one to follow... It`s all on you!

On Sunday in Saitama we went over some shoulder grasp techniques.

kata mochi nikajo osae ichi, suwari waza kata mochi nikajo osae ni, kata mochi ikkajo osae ni, kata mochi ikkajo nage

Use the part being grabbed, the shoulder, not your hands to apply the technique. Easier said than done since we don`t focus on our shoulder in everyday life to cook, clean, write etc.

2022年10月9日日曜日

R4 10/8 吹上・熊谷合同審査 動画アップしました

 本日審査を受けた方、お疲れ様でした。

https://youtu.be/Jx2wucwXBhE 少年部

https://youtu.be/O9d0oC8X2hY 一般部


審査の様子を限定公開にてYouTubeにアップしました。

一般には公開されておらず上記URLからのみ閲覧可能ですので、お取扱いにはご注意ください。



2022年10月7日金曜日

kaiten & zenshin



Yonkajo
in Nagareyama.

Simply put, there are only pivots and sliding forward movements. Master those and the rest is easy.
 

2022年10月5日水曜日

Kazo 10/2

 ★少年部

基本動作を全員で行いました。

DSC_3032.JPG


全てに共通している大事なこととして、「指を開く」、「声を出す」があります。

とても大事なことですが、気を付けるだけで誰でもできることです。

さたに、膝を曲げたり、後ろ足を伸ばしたり、腰を開かないなど、他にも注意するところはいろいろありますが、まずは誰でもできることをしっかりと行いましょう。


全員で技を1つ、「両手持ち天地投げ()」を行い、後半は審査稽古、最後に今回の受験者の模擬審査を行いました。



★一般

最初にウォーミングアップで、「片手綾持ち一ヶ条投げ」の連続を行いました。

DSC_3044.JPG


その後の基本動作では、終末動作()の最初の動きの “前足の向き” に注意しました。

まず、構えの時は前足の向きは45度、一の動きで斜め45度前進すると、その時の前足の向きは一番最初の構えから比べると90度開く事になります。この点に注意して「正面打ち一ヶ条抑え()」を全員で行いました。


後半は審査稽古を行いました。


秋の審査まであとわずかです。

スポーツの秋、頑張りましょう!