臂力の養成(相対動作)
横面打ち二ヶ条抑え(一)
座り技横面打ち一ヶ条抑え(一)
横面打ち正面入身投げ(一)
審査稽古
終末動作(相対動作)
今日の天気は朝は雨でしたが夜には晴れていました。そして寒い。家から龍本部道場に向かう道中に橋を渡るのですがその橋の上を自転車で走っていると風が冷たくて非常に厳しいです。。
今日行った技は横面打ちシリーズ。前半二ヶ条について。重要なポイントは繋がり。ジム先生を受けを取らせていただいたのですが最初から最後まで繋がってい る感じがわかりました。二ヶ条に持って行くときに繋がりが途切れてしまいがち。。コツがあるみたいなのですが文面では中々伝えられないです。後半は正面入 身投げ。色々と注意点の多い技ですね。投げる方向など。投げた後に受けの人が自分の真正面で受けを取れていたら成功。投げる時前足の蹴り出しを使って投げ ると尚良いみたいですが中々上手くいかず。押忍。。自由稽古はカナダから合宿に来ているケンさんと日本のスタイルとカナダのスタイルで違う基本技を教えて いただきました。面白い。綾持ち二ヶ条や片手持ち小手返し。少し違うようです。実に興味深い時間でした。
Sato Junya
今日行った技は横面打ちシリーズ。前半二ヶ条について。重要なポイントは繋がり。ジム先生を受けを取らせていただいたのですが最初から最後まで繋がってい る感じがわかりました。二ヶ条に持って行くときに繋がりが途切れてしまいがち。。コツがあるみたいなのですが文面では中々伝えられないです。後半は正面入 身投げ。色々と注意点の多い技ですね。投げる方向など。投げた後に受けの人が自分の真正面で受けを取れていたら成功。投げる時前足の蹴り出しを使って投げ ると尚良いみたいですが中々上手くいかず。押忍。。自由稽古はカナダから合宿に来ているケンさんと日本のスタイルとカナダのスタイルで違う基本技を教えて いただきました。面白い。綾持ち二ヶ条や片手持ち小手返し。少し違うようです。実に興味深い時間でした。
Sato Junya
0 件のコメント:
コメントを投稿