2020年9月30日水曜日

吹上 10・1 稽古中止→道場キャンセルしました

 お疲れ様です。

明日木曜日の夜クラスは、成人会員の出席が不明・未確定のため中止にします。

明龍館としては道場をキャンセル済みですので、稽古されたい方は個人的に道場予約のうえ、費用は自己負担でお願いします。

なお、土曜日は通常通り稽古を行います。


よろしくお願いします。


齋藤(吹上同好会)


2020年9月28日月曜日

Noda 9/26

 今日は生憎の雨・・・

でも道場には、とても気持ちのよい「気」が流れこんできました!

浦安から、Y-naiさん、O-noさんが出稽古に来てくれました。

いつもと違った雰囲気となり、とても楽しかった。


【初級クラス】

■膝行法 (3種類)
 ①通常の執行法
 ②180度回転からの引きつけ。
  ※できるだけ横に移動しない事。
 ③一歩踏み出しからの180度回転からの引きつけ。
  ※一歩は大きくではなく小さく・・・一歩を出した時のつま先よりも膝がでること。

■基本動作6本 (相対動作)

■審査稽古




【上級クラス】
■片手持ち回転動作・・・連続
 ・仕手は、横振りにならないように。
 ・自分のおへその所で、掴ませ誘導してからの回転。
  しっかり重心が乗っている事。
  指の方向は、流す方向を向いていること 

■片手持ち回転動作からのくぐり・・・連続
 ・くぐりの動作は、すばやく!
  臂力の養成のふりかぶりだよ!おでこの前でしっかり振りかぶること

■両手持ち入り身投げ 左・右
 ・両手持ちの捌き方は、切り方は片手持ちの回転動作と同じだよ!
 ・重心の移動はしないで!・・・左・右と連続動作をしてみて

■両手持ち内よけ回転からの・・・外よけ回転からの入り身投げ抑え
 ・外よけは、受けの背面を取りながら、襟をつかみ回転抑え
 ・背面を取るときに後ろ足を一歩、さらに回転するのにもう一歩。2ステップだよ!

■両手持ちからの・・・①呼吸投げ、②くぐりからの投げ、③小手返し(一の動き)
 ①呼吸投げは、斜めに方向に投げる
 ②くぐり投げは、自分の腰に受けの手を挟む。投げ終わってから残心。
 ③小手返しは(一)の動きで投げる

■両手持ち二ケ条抑え(一)
 仕手は受けの肩に、力がいくようにする。

■座り技両手持ち二ケ条抑え(二)
 横移動する前に、受けの肩に力がいくように初動させる。

2020年9月27日日曜日

吹上同好会 近況 9/27

 お疲れ様です。

吹上同好会は会員の構成が黒帯・茶帯が最大勢力になり、初級・一般と分けていたクラスを合同の一クラスに、またもう一コマは武器技クラスとして7月から開始しました。

そしてその武器技コース第一期がこの日修了いたしました。マスクをした怪しげな6人衆。実はメンバー、この倍の人数がいるのですがこの日の出席はこれだけ。。。。Speechless。。。合気道の技とは違う剣の世界を垣間見れた貴重な体験でした。11月からは杖のコースが始まります。現在参加者募集中ですので奮ってお申し込みください(対象:明龍館メンバー、一般6級以上)。

実はワタクシ、最近50肩でしょうか、痛くて痛くて剣が挙げられず肩が回せず。。。でもやってるうちに少し良くなったみたいです。50肩にお悩みのみなさんもぜひ!


10月の審査に向けて審査稽古も行っています。


受験する人は頑張ってね!

最近熊谷同好会が人数増やしてます。
これでも3分の2くらいの出席率!すっごいですねー!!今日も年中さんの体験者あり。
吹上とは逆に白帯率が高いのですが、皆さん一生懸命楽しく稽古されています。

以上近況報告です。
なかなか同好会間の稽古交流もままなりませんが、コロナの目処がついたら合同稽古会などもやってみたいですね。
もちろん、出稽古もきていただきたいです!JNYもはやく来れるようになるといいね。

ではこの辺で。これからはUPの頻度をあげていきますのでよろしく。

さいとう




春日部同好会9/25(金)

  春日部同好会で親子3人で稽古されていたSさんファミリーに男の子の赤ちゃんが誕生し、会いに来てくれました!!可愛い~💗抱っこしたい~!!けどこのご時世ソーシャルディスタンスで我慢です😪名前は「律(りつ)」くん。賢そうな格好いい名前です。お母さん、Iちゃん、Fちゃんも元気そうでよかった♪しっかり者のIちゃんのことなので、きっと弟のお世話頑張ってるんだろうな~。Fちゃんもお姉ちゃんの顔になってました😊

そしてIちゃん、Fちゃん、10月から復帰することになりました!!春日部同好会ますます賑やかになりますね♪10月からまたよろしくお願いいたします!!

春日部同好会の稽古は来週の審査のため、分かれて審査稽古です。もう時間がありませんので家でも練習しましょうね!!





2020年9月20日日曜日

春日部同好会 9/18(金)・9/19(土)

  9/18(金)

春日部市内小中学校土曜日登校のため開設された平日クラス、9月より再開してます。

まずは構え・正座法・膝行法を全員で行い、その後は秋の審査稽古です。

春日部同好会の審査は10/2(金)・10/3(土)を予定しています。

審査まで時間がありませんので、お家でも練習して下さいね!!

春の審査がなかったので、少年部&白帯の方はできるだけ全員受験できるように頑張りましょう。ジム先生からもよく言われてますが、技の名前も自分で言えるようにちゃんと覚えましょう。構えの右・左、受けの持つ・打つ手、受け身の手・足など基本的なことも間違えないように注意しましょう。



9/19(土)

春日部武道館が使用できなかったので、野田総合公園体育館にて野田同好会と合同稽古です。

野田同好会は黒帯の方が多いのでいろいろ教えてもらえるチャンスです😊

通常野田同好会の土曜日は少年部ありませんが、振替のため春日部少年部も参加しました。

ちょうど野田同好会へ親子で体験に来た方がいたので、一緒に片手持ち四方投げ(一)を行いました。

昨日の夜も春日部稽古があったので体が痛い...と思ってたら、昨日の稽古に出稽古で参加していた熊谷同好会のHさんも参加してる!?午後から用事があるので午前中6:30頃に家を出発して稽古をしに来たとのこと。大宮の午前クラスも毎週参加されていて、Hさんの熱心さにはいつも驚かされます。



2020年9月17日木曜日

大宮同好会9/16(水)

 先週に比べ、朝晩はだいぶ過ごしやすくなりました。

9/16の大宮同好会はまず白帯と黒帯が君で基本動作4本(体の変更1・体の変更2・臂力の養成1・臂力の養成2)を相対で行い、「正面打ち4ヶ条抑え(一)」「両手持ち天地投げ(一)」を行いました。

その後は、分かれて審査稽古です。

黒帯組は秋の審査がないので、「後技両肩持ち一ヶ条抑え(一)(二)」・「後技両肘持ち一ヶ条抑え(一)(二)」を練習しました。少しの肩や肘の使い方、動き、持ち方、向きで違ってくるので難しいですね...


2020年9月13日日曜日

明龍館合同審査会・講習会


9月5日(土)春日部市民武道館にて明龍館合同審査会および安藤師範の講習会が行われました。当初、昨年同様6月に行われる予定でしたが、コロナウィルスの影響にて延期。

9月の開催も危ぶまれましたが無事に行うことができました。

今回の審査は少年部初段3名、参段1名、一般部昇級5名、初段1名、弐段1名の計11名が受験。

厳しい暑さの中、毎年の審査とは違いマスク着用での審査となったため、緊張も加わり受験者はとても大変だったと思います。(特に自由技)

コロナウィルスで稽古が休止になっていたので練習量も足りない中、皆さんとても頑張りました!!本当にお疲れ様でした!!




審査後、安藤師範より各受験者へ講評をいただいた後、特別講習会が行われました。

基本動作を行った後、審査内容にもあった三ヶ条と小手返しを安藤師範より直接指導していただき貴重な時間を過ごすことができました。

毎年恒例の暑中稽古も中止になったので本当に久しぶりのイベント。いつもは別々に稽古している各同好会が集まれる機会なので、こうして開催ができたことを嬉しく思います。




まだまだコロナウィルスは終息せず、今後のイベント中止も相次いでいますが、感染予防対策を行い、皆で乗り越えていきましょう!!

審査合格者の皆さん、おめでとうございます!!

みゆき




2020年9月3日木曜日

9/2(水)大宮同好会

 9/2水曜日、今回も熊谷・吹上・野田・春日部・さいたま同好会から出稽古の方がいらっしゃいました!!遠いところ、朝からありがとうございます。

まずは、いつもの斜行・膝行法・前方回転受け身・後方受け身を行い、前進動作での足幅・向き・腰の入れ方・重心のかけ方を練習しました。

その後、合同審査受験者は審査稽古を、その他のメンバーは「肘持ち側面入身投げ(一)」を行い、水分休憩を挟んだ後、回転動作の練習をして、回転動作を使った一ヶ条と小手返しの稽古を行いました。

大宮は人数が少ないので、白帯の方達の上達が早く、受け身もとても上手になっているように感じます😄


9/5合同審査受験者のみなさん、がんばってください!!

みゆき

2020年9月1日火曜日

8/29(土)春日部同好会

 厳しい残暑が続いている中、マスク着用...引き続き熱中症には注意して稽古していきましょう!!早く涼しくなるといいですね~

8月最後の春日部同好会稽古。指導者はジム先生です。

秋の審査が10月にあるので、審査稽古を徐々に始めていきます。通年は少年部の審査は秋にありませんが、今回コロナウィルスの影響で春の審査が中止となりましたので、幼少年部も審査を行います。稽古休止が長引いて忘れていることが多いと思いますので、審査に間に合うよう頑張りましょう!!

幼少年部はまずみんなで構え・膝行法・正座法・臂力の養成(一)・後方受け身を行いました。臂力の養成(一)では足の幅や向きに注意し、前から押されても負けないように足の動作を練習しました。その後、分かれて審査稽古です。

一般部はまず全員で後方受け身を練習し、肩持ち側面入身投げ(一)を行い、9/5合同審査受験者は審査稽古を、その他の方は座り技両手持ち呼吸法を行った後、審査稽古を行いました。

9/5は春日部武道館にて13:15から明龍館合同審査(少年部初段以上・一般部3級以上)があります。※春日部同好会の稽古はありませんのでご注意ください。(春日部同好会からも1名受験しますのでぜひ見学にお越しください。)

審査後に養神館合気道龍安藤師範による講習会もあります。こちらは明龍館会員の方でしたら無料で講習会に参加出来ます。(初心者もOKです)

また、夏休みが終了しましたので9月より春日部同好会平日クラスが再開します。※木・金各週17:30~で行います。スケジュールでご確認ください。