2021年3月30日火曜日

Kazo 3/21

 ☆少年部

本日も坂戸、春日部、熊谷同好会から出稽古参加者あり、12名での稽古でした。

DSC_4178.JPG

全員で「片手持ち二ヶ条抑え(二)」


そのあと二つに分かれて、

上級者は「正面打ち四ヶ条抑え(一)(二)」

青帯・オレンジ帯は、「両手持ち天地投げ(一)」、「正面打ち正面入り身投げ(二)」、「片手綾持ち一ヶ条投げ」の左右連続を行いました。


最後は茶帯・紫帯の自由技で締めました。

DSC_4188.JPG


☆一般

本日も坂戸、春日部、熊谷同好会から出稽古参加者あり、12名での稽古でした。


相対で「臂力の養成(一)(二)」を行いました。

相対で臂力の養成.JPG


特に臂力の養成(二)では、重心の移動時、手の返しの動き・流れ・方向性の重要性を確認しました。

臂力の養成(二)の手の切り返し1.JPG
臂力の養成(二)の手の切り返し2.JPG


技は、全員で「後ろ技両手持ち三ヶ条抑え(一)」

後ろ技両手持ち三ヶ条抑え(一).JPG


その後初級者は「片手綾持ち一ヶ条投げ・肘当て呼吸投げ」の連続を行いました。

一ヶ条投げと肘当て呼吸投げの連続.JPG

黒帯は、「後ろ肩持ち三ヶ条抑え(一)」と自由技を行いました。


最後に、自由技において“残心”の重要性の説明受け、残心で自由技の一つの技が終わる、残心ができていないと技が終わってないということを改めて教えていただきました。

残心.JPG


2021年3月25日木曜日

Throwing in Kazo

Testing out the new tatami at Meiryukan Kazo. Perfectly arranged to make 2 groups.

Juniors worked on katate aya mochi ikkajonage, hijiate kokyunage. Most importantly the proper uke/ukemi.

Seniors went through some ushiro ryokata jiyuwaza. Focus was on the initial leading, as well as keeping the uke off balance throughout the technique.
 

Back at it in Omiya

Back to training at Meiryukan Omiya after a full 2 months off due to lockdown. 


Today we worked up a good sweat running through the basics, then into some behind the back techniques.

ushiro ryote mochi ikkajo osae ni
ushiro ryokata mochi ikkajo osae ni
ushiro ryote mochi sokumen iriminage ni
 

 

2021年3月24日水曜日

吹上・熊谷・坂戸の春の審査が終わりました。

この数日はまさに春爛漫の陽気で、元荒川の桜もちらほら咲き始めていますね。残念ながら今年もお花見は自粛になりますが、ソメイヨシノの淡い桜色を楽しみたいものです。



さて毎年のことながら春の審査も恙無く終了し、各人とも次のステップに向け始動になりますが、とりあえず受験された方は下記のリンクから自分の様子をチェックしてみてください。

一般部 

少年4級/1級

少年9−10級/8級/7級

当日先生から講評で言われたことを思い出しながら、自分でみて良かったところも見つけるといいでしょう。


今年は6月に明龍館の合同審査を行う予定です。

受験を予定されている方はお早めに用意を進めましょう!審査科目に技が入っている方は受けの相手を早く探して決めましょう。少年部は一般部の時間、一般部は少年部の時間を利用し空いている場所で審査稽古してください。昇段、有段審査の方は能動的・計画的に動き始めないと時間が足りなくなりますよ〜。


齋藤

2021年3月17日水曜日

Kazo 3/14

 少年部

今年の「ジュニア合気道大会」は新型コロナで中止、

その代わりとして「第一回ジュニア合気道TikTokチャレンジ」が行われ、

「明龍館坂戸A組」が見事、“技術編副賞”を受賞しました


稽古場が使えないため、毎週加須まで出稽古にお越しの坂戸同好会の少年部の皆さんです。

おめでとうございます!!


ジム先生から賞品を授与されました。

DSC_4140.JPG


その後は稽古、

受身を実践で使えるように、かかり稽古をしました。

「正面打ち一ヶ条投げ」

DSC_4144.JPG


「正面打ち正面入り身投げ」


技は、全員で「正面打ち三ヶ条抑え(一)」

DSC_4148.JPG


そのあとは、帯で分かれて稽古しました。



☆一般

回転動作の姿勢を全員で確認しながら稽古しました。

DSC_4151.JPG


技は、「後ろ技両手持ち一ヶ条抑え(二)」、「横面打ち小手返し(一)」


最後は、「横面を受けてから腕を絡め、相手を崩す」動きを行いました。

DSC_4162.JPGDSC_4163.JPGDSC_4164.JPGDSC_4165.JPG




2021年3月7日日曜日

久しぶりの更新です。吹上・熊谷・坂戸同好会 

随分更新が滞ってしまいました。
皆さんもご存知の通り、新型コロナの感染拡大が止まるところを知らず、再び非常事態宣言が発令されなおかつ二週間の延長もされてしまいました。
運よくというか、たまたま吹上コスモスアリーナは今のところ、閉鎖や利用停止にはなっておらず我々の活動には影響なく行えています。ありがたいことです。
冬の審査の免状をいただいたり

稽古もいつしか通常稽古から審査稽古modeになっています。
少年部は特に基本動作と受け身をマスターしたいですね。
人間、目標があるといつも以上に頑張れるものです。
目標の大小は問題じゃありません。頑張っていきましょう!
稽古中に言われたことはメモに残せれば良いのですが、少しでも覚えて次回の稽古に生かしましょう!

最後に稽古に対する取り組み方を語ってる場面のご紹介

それでは春の審査を受ける方は追い込みがんばりましょう!
6月の合同審査もあと三ヶ月後です。12回の稽古しかありません。出稽古がやりにくい方は稽古に早出をしたり、自主稽古で居残りしたりして一回の稽古の密度を濃くしましょう。

斉藤