11月22日(土)はBBQがあるため、野田の稽古には坂戸・吹上・加須・さいたま・春日部から参加者が集合。一般部は9時15分から稽古開始となるため、遠い方は大変だったと思いますが、2時間の稽古をみなさん頑張りました。
まずは一般部のみ9時15分から10時15分の稽古。令和8年1月10日(土)に行われる鏡開きの演武稽古として基本動作連続を全員で行い、基本技を相手を変えながら、そして片手綾持ち一ヶ条投げを掛稽古で行いました。
そして、演武稽古の後は両手持ち小手返しを護身技で行いました。
10時30分から11時30分の稽古は一般部と少年部の合同稽古。少年部の会員が加わり、まずは準備運動。
こちらの稽古でもやはり鏡開きの演武稽古と12月に行われる冬の審査稽古を行いました。
鏡開きの申込みは12月14日までとなっておりますので、まだ申し込みされていない方はお早めにお申し込みください。



0 件のコメント:
コメントを投稿