2016年8月11日木曜日
さいたま(8/7 日曜日)
ジム先生の指導でした。
少年部
少年部、一般(少年部父兄)、一般部に別れて稽古を行いました。
少年部
ジム先生の指導で、基本動作、受け身、基本技、掛かり稽古を行いました
最近はマットを出さずに稽古を行うことも多いですが、進歩が見えて問題なく
(悲鳴を上げずに)受け身ができているようです。
号令もしっかり声が出せてきて、演武会形がたのしみです。
一般(少年部父兄)
せっかく稽古に来ていただいているのに、お子さんの見学ばかりになってしまっては
申し訳ないので、指導者が多い時に分かれて稽古を行っていただいています。
今回は、片手持ち四方投げ(一)を行いました。
終末動作(一)を行ってから、仕手の動き、受けの動きを稽古しました。
丁寧に稽古を重ねて最後にはなんとなく形になったと思います。
最初に審査に出され、終末動作でも行う動きの技です。
最初は誰にとってもすべて難しいと思います。稽古を重ねることで身について行きます。
わからない、できないことを楽しんで下さい。
一般部
ジム先生の号令で、基本技抜粋を行いました。
立て続けに技を指定されると、自信が無くなって手順を謝ることも多くなることがあります。
自分が押えられていない点を洗い出すのに良い機会でした。
自主稽古の時間に、座り技呼吸法を教えていただきました。
手首の密着感は重要なポイントです。
受けの動きに釣られやすいですが、姿勢が崩れないように注意しましょう。
(動画はこちら)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿