2017年3月22日水曜日

Kazo/Fukiage 3/19

本日は吹上同好会との合同稽古でしたので、
いつもより13枚多い48の畳を敷きました!


【少年部】

前方回転受身
後方回転受身
臂力の養成(一)
体の変更(二)
終末動作の伸びの動き


これらの動きを使って、

片手持ち呼吸投げ
座り技片手持ち小手返し

の稽古を行いました。

DSC_1521.JPG
3グループに分けて、前方回転受身で正確性を競い合いました。

DSC_1528.JPG
体の変更(二)

DSC_1531.JPG

体の変更(二)の秘密兵器登場。

回転しすぎると黒いストッパーに足が触れてしまいます。
ストッパーに足が触れないように注意しながら……。

体の変更(二)の回転角度は意外と難しいですね。


DSC_1533.JPG

終末動作の伸び。

(心なしかいつもより気合いが入っているような、、、^^;)


DSC_1535.JPG

ここでもまた秘密兵器!

今度はさっきとは逆で、黒いストッパーに足が届くように大きく前に出ます。
"伸び"を大きくするための稽古です。


DSC_1538.JPG


片手持ち小手返し

まず、相手の手を離脱します。


DSC_1539.JPG

あれっ?
小手返しでくるりん

なぜくるりんになるかのポイントも教えていただきました。


最後は、親子・兄弟でペアになり基礎運動をしました。

DSC_1544.JPG


【一般部】

片手綾持ち一ヶ条投げ
片手綾持ち肘当て呼吸投げ
片手持ち肘当て呼吸投げ(二)
座り技片手持ち二ヶ条抑え(二)
肩持ち二ヶ条抑え(二)
肩持ち二ヶ条の締め方

を行いました。


盛りだくさんですね!


肘当て呼吸投げの投げる時のポイント。
腰の動きに要注意です。

DSC_1546.JPG


このように腰を動かします。

DSC_1548.JPG


肩持ち二ヶ条で締める時に、相手の腕が伸びている時の対処の仕方です。

相手の握り拳が下記のようになるような動きにします。

DSC_1577.JPG

             ☟

DSC_1578.JPG


実際に肩を使ってみると、このようなの動きになります。

DSC_1579.JPG

             ☟

DSC_1580.JPG

吹上同好会の皆さん、ありがとうございました。



そして…
春の審査、加須同好会全員合格です

おめでとうございます!

0 件のコメント:

コメントを投稿