8月2日(土)春日部市民武道館
8月最初の稽古。春日部でこれから佐藤先生にも指導していただくことになりました。
まずは少年部、春日部少年部のメンバーの多数が9月に行われる靖国神社奉納演武に参加するため奉納演武の稽古が始まりました。
まずは正面打ち一ヶ条抑え(2)行い、その後短い棒を持って演武の稽古を行いました。
演武内容はまだまだありますので、お家で復習してください。
カッコイイ演武ができるようにがんばりましょう!
靖国神社奉納演武は9月14日(日)9:00~15:00で行われます。
お時間ある方はぜひ観覧にお越しください♪
一般部は前進動作、回転動作を行った後、「片手持ち四方投げ(2)」と「両手持ち呼吸法(2)」を行いました。
手で引っ張らないなど、細かい指導をみんな真剣に聞いてました。
佐藤先生、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
来週は暑中稽古です。
0 件のコメント:
コメントを投稿