吹上同好会の皆さんをお迎えして合同稽古を行いました。
蒸し暑い中、吹上より一般部7名少年部2名の参加があり、特に一般部の稽古は参加者の熱意の伝わる活気のある楽しい稽古になりました👍。
★少年部
基本動作・基本動作連続に続き、体の変更(二)を復習してから片手持ち肘当て呼吸投げ(二)を行いました。
片手持ち肘当て呼吸投げ(二)は、動作を① 離脱 ② 仕手受けの肘を合わせる ③ 仕手の肘を回しながら受けを投げる の3つに分解して行い、それをスムーズに繋げる、それから掛り稽古で行いました。
最後の週末動作の前に服装を正します。皆正面に向かって服装を正さないように気を付けるようになりました😊。
基本動作に続いて一カ条から四カ条の極める箇所のみを、相手を変えながら行いました。
その後白帯の方は正面打ち一カ条抑えと胸持ち肘締め、茶帯・黒帯の方は最初に行った一カ条から四カ条を少し掘り下げて行いました。
一カ条・・・相手の体格・身長によって切り下す際に歩幅を変える又は角度を少し変える
二カ条・・・二カ条の手を持つ前に受けとの繋がりが切れないように注意する
三カ条・・・三カ条で相手を浮かせ、繋がりを保ったまま回転する
四カ条・・・相手によって四カ条の効く場所を探す、四カ条が緩まない持ち方 など
その後吹上の黒帯Hさんによる護身技1本、それから、全員が後ろ足を伸ばし膝を深く曲げるまで次の動作に移れない終末動作😱を行って終わりました。
吹上の方の参加で熊谷の白帯の方は文字通り“先輩の後ろ姿を見て”稽古が出来て勉強になったと思います。有難うございました。皆さん又是非いらして下さいね!
少年部の時間から熱心に稽古する一般部会員さん三カ条は相手の踵を浮かすように構えの姿勢で😄
カメラを向けたら緊張しちゃいました・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿